コンテナハウスの製図は結構時間かかるんです

今日から2月がスタートですね^^

『2月は去る』といいますが、日数も少ない月ですので今月もあっという間に終わるのでしょうね。

さて、今週と来週は現在提案予定の図面の製作などが溜まっております。

コンテナの住居や店舗などの案件が進んでおります。

実はこのような図面、こうした完成形になるまでにはとても時間と労力を要します。

僕が作っている図面は特に手のかかる、時間のかかる工法なので一つの案件を造るのに数日要すことも多々あるんです・・・

簡単そうに見えて意外と手をかけているんですよ^^

弊社ではコンテナハウスの打ち合わせの際にはこのような図面も活用しながらお話しをしておりますので、話の進み具合でこのような提案もさせて頂きます。

お見積もりや図面製作などは基本的には無料で行っております。

なのでお見積もりや図面製作のご依頼の際には、少しでもいいので皆さんの中でもイメージを膨らませておいて頂けたら助かります^^

 

今月も色々なお話しを進めて行く予定です、コンテナハウスの事なら何なりとご相談ください!

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

コンテナハウスに看板は??

コンテナで店舗を開業する際、様々な要件を検討していきますが、大切なのが『看板』。

弊社の看板??はこれだけです・・・

わが社は大っぴらに『コンテナやってま~~~す』というPR看板は不要と考えてます。

というのも、

①すでに建物が看板だから

②大っぴらな看板にセンスを感じないから

③店舗を見た人を別のツールへ誘導したいから

という戦略の元、オフィスの外観はとことんシンプルにこだわってます。

 

今日は普段行動を共にする会社さんのオフィス改装工事を行っており、その看板設置を行いました。

この木貼りの壁も改装工事の一部ですが、この壁に・・・

こんな感じで!!

率直に、かっこいい!!!

この文字看板、壁から浮かせてます♪

かなりスタイリッシュな感じに仕上がりました♪

実はこの浮かせ文字、わが社のオフィスで採用したかったが、その当時少ない予算で検討したため断念したデザインです( ;∀;)

だからか、ついついコンテナなどの店舗を造る際には、このデザインの提案が多くなります。

やはり自分がかっこいいと思ったものを提案したくなるんですね~。

今回もとてもいい感じに仕上がりました!

さて、内部の造作工事も残りあとわずかですので感性が待ち遠しい♪

 

コンテナハウスを検討される皆さん、わが社ではこんなところのデザインも提案しますので、是非ご相談ください!!

廃墟がコンテナハウスで大変身!!

ベネズエラにあるグアカラでは、廃墟が社会問題となっていたようです。

いわゆる、廃墟の壁にど派手なペイントを・・・という手癖の悪さが社会問題化していたのだそう・・・

しかし、その解決策としてこんなコンテナの活用がされたそう^^

@http://picocolectivo.org.ve/

元々あったペイント建物にコンテナを積み重ねて完成したのがこんなコミュニティスペース^^

@http://picocolectivo.org.ve/

上に積み重ねた無造作なコンテナと、昇降用にもコンテナを斜めに配置。

かっこいい配置に色遣いも独特な色遣い!

この建物は見ているだけでワクワクする^^

天に昇っていくかのようなコンテナ階段。

現在はこの建物は、カフェやイベントスペースなどとして運営されており、地元でも評判の人気スポットだそうです!

日本にもこんな独創的なスポットがコンテナハウスとして生まれる日が近いかも・・・

インスタグラムフォロワー1000人

みなさん、おはようございます!

早くも1月が終わろうとしておりますね・・・本当に早い💦

有り難いことに、今月もたくさんの提案や打ち合わせをさせて頂きております。

おかげさまで、図面作製がテンヤワンヤとなってます^^

お待ち頂いておりますクライアント様、順次取り掛かっておりますので、今しばらくお待ち頂けましたら。

 

先日、インスタグラムのフォロワーさんが1000人に到達しました。

なんとも有り難いです^^

インスタグラムからのお問い合わせやご相談も増えており、改めて色々な方々に観て頂けるという嬉しさを感じております♪

今週は比較的オフィスワークがメインになりますので、引き続きたくさんの方々との打ち合わせを楽しませて頂きますね^^

では、引き続き、ご相談やお問い合わせ、お待ちしております^^

NZの海とコンテナハウス

Crosson Clarke Carnachan Architectsが設計したコロマンデルバッハの家。

ニュージーランドのコロマンデルでおしゃれなコンテナハウスがあります^^

@https://onekindesign.com

家の大部分はオープンプランの居住空間で、前面と背面の両方に窓があり、風の流れや海の音を直接感じられる設計です。 キッチンを2つの寝室で挟み、 広い暖炉は冬に本領を発揮してくれます。

露天風呂があるものの必要に応じて、隠されたガラスパネルが壁からはみ出してスペースを塞ぎます。

@https://onekindesign.com

@https://onekindesign.com

内部は木目が基調とされており、自然の中の空間を感じられるデザイン♪

やはり、コンテナと海は切っても切り離せないものなのかもしれません。

@https://onekindesign.com

弊社のプロジェクトでも、海に近い場所での計画が数件ありますので、こんな空間を造りたいですね。

 

みなさんはコンテナハウスでどんな暮らしを想像しますか??

コンテナはコルゲートが似合う!

みなさんこんにちは!

このところのお打ち合わせでよく出るのは、

「コンテナの波上の壁を剥き出しにしたい」という内容です。

いわゆるコルゲート鋼板の事ですね^^

外観にコンテナ感を持たせるコルゲートは内部でもデザイン性を引き立ててくれます♪

特に店舗などでデザインすると、インパクトがあり、評判ですよ^^

天井や壁面など、お好きな個所にアクセントとして取り入れてみては如何でしょうか??

弊社ではこのようなイメージデザインをお造りしております。

ご計画の参考になさってみてください!

コンテナハウスを建てる為に

先日はコンテナハウスを建築する為に欠かせない『役所調査』を行いました。

調査にもいろいろな調査が有り、現地で行う調査や関係役所にて行う調査があります。

現地で行う調査は、こちらのブログでも触れております^^

では、役所調査とな何をするのか??実際に市役所へ入っていきましょう!

大前提として、そこに希望する建物を建てても良い地域なのか?からのスタートです。

皆さんは都市計画区域や用途地域という言葉をご存知ですか?

詳しくはお近くの市役所、【都市計画課】へご相談ください^^

次は【道路管理課】へ行ってみましょう!

建築するに当たり、道路の確認も必要です。

現地でのトレーラーの輸送が可能かという事とは別で、その道が建築基準を満たすための接道に該当していなければ建築物は建てられません・・・

現地には道が有るから安心だよ、と思わずに、道路の種類もしっかり調べた上でご計画くださいね。

【水道局】、【耕地水路課】などまだまだ見捨てられない課がたくさんあります。

しっかり調査をすることは、きちんとコンテナハウスを建てるために大切なことです。

現場の調査、役所の調査両方合わせての、案件調査になりますので、コンテナハウスのご相談の際にはその辺りもレクチャーしてくれる業者さんを選定くださいね^^

 

 

 

大阪でコンテナハウス part.3

みなさんこんにちは!

先日より5日間、大阪府へ出張して参りました。

無事に帰って参りましたよ^^

さて、今回は、コンテナプール計画の中の、店舗内装工事でした♪

無事に予定していた工事を終えて、いよいよ次回はコンテナプールの搬入になります^^

そして、明日からは通常通り岡山オフィスにて営業がスタートします!

早速打ち合わせの予定もあり、この留守の間の新規お問い合わせも数件あり、忙しくなりそうです♪

では、今週も皆さん、コンテナハウスの楽しいお話しをしていきましょう!

大阪でコンテナハウス part.2

みなさんおはようございます!

大阪出張4日目を迎えております。

現在工事中の物件も少しずつゴ・・ールが見えてきました♪

明日までの予定ですので、いよいよラストスパートです。

こちらは軽天下地での間仕切壁を施工します。

なんの間仕切りでしょうかね~??

間仕切りで造作した室内には・・・

なにかの型枠でしょうか???

この段差は?何かが乗るのでしょうか??

さて、続きは次回に!

お古はこんなかわいらしい器でうどんを頂きました♪