カテゴリー別アーカイブ: container house

オーストラリアに運ばれた31台のコンテナハウス

みなさんおはようございます。

『岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新です^^

今日はオーストラリアのコンテナハウスをご紹介!

建築家Todd Millerが設計したのは、オーストラリアのクイーンズランド州ブリスベンの中心部から5マイル離れた場所に位置する、31台のコンテナで造られたコンテナハウス!

@https://www.designrulz.com/

なんでもこの建物、こんな大容量で居宅として建てられたそうで、まさに夢のような大豪邸^^

@https://www.designrulz.com/

@https://www.designrulz.com/

コンテナ外壁のコルゲートにはアートペイントを施しており、驚異の3階建てコンテナハウスです。

豪華な豪邸の定番ですが、庭にはプール付き!!!

僕はこのプールまでコンテナで造りたいですね♪

寒い季節ですが、来年の夏に向けてコンテナプールはいかがですか?

@https://www.designrulz.com/

内観は木目を基調にして内部にコルゲートを表しにしており、コンテナハウスの特異性を最大限生かした設計♪

観てるだけでワクワクしてしまう^^

こんなオシャレなの、海外だけでしょう??

いえ、そんなことはありません!

建築基準を満たした設計でこんなオシャレなコンテナハウスにあなたも住んでみませんか??

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

コンテナハウスでアパート??

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

小さなコンテナで何をする??

みんさんおはようございます。

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのコンテナ情報配信です。

 

こんな小さなコンテナ・・・

あなたなら、何に使いますか??

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近年ではコンテナハウスという住居のみならず、

小さな保管庫やトイレユニットまでコンテナで造ってしまいます。

更には、災害時の緊急用仮設シャワーや仮設トイレにも活用されています。

 

大きいだけではない、小さくても果たす役割はとても重要な使い方が出来ます。

 

あなたはこんなコンテナ・・・どうしますか??

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

コンテナハウスでアパート??

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

 

リゾートコンテナアパート

みなさんこんにちは!

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新です^^

現在稼働中の現場が数件、いよいよ佳境を迎えております。

なにかと現場があわただしくなる年末にかけてのこの時期は、バタバタしますがオモシロイ!!

 

さて、現在、新たに計画中のコンテナアパートです♪

南国のリゾート開発の一環で計画しているこのアパート!

敷地が広いため戸建タイプで棟数を増やして計画できます。

アパートでありながら、どこか特別感のあるラグジュアリーなコテージをイメージしております。

コンテナアパートが造りだす特別な空間。

非日常的な暮らしを日常にしませんか?

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

コンテナハウスでアパート??

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

製造コンテナハウス

みなさんこんにちは!

製造したコンテナハウスの画像が届きました。

全身ホワイトなこちらのコンテナ、サイズは40フィートタイプです。

さすがに40フィートのサイズ感は迫力満点ですね^^

開口している箇所は設置先で窓やドアのサッシをはめ込みます♪

 

そしてこちらは20フィートサイズのコンテナです。

こちらの内部はウレタン断熱材を施工しております。

これで暑い夏も寒い冬も安心ですね^^

 

このように用途や弊社でお受けする施工範囲によって施工方法を変えております。

必要な範囲までの工事でも対応しておりますよ!

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

 

コンテナハウスを充電スポットに

みなさんこんにちは!

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新です^^

先週は出張が多かったので今週は溜まりに溜まった図面作製などに時間を充てております!

今日もオフィスに引きこもり・・・

 

さて、このところコンテナハウスを建てられた方でご要望が増えているのが・・・

【EV充電】

最近増えている電気自動車の充電を行う装置ですね^^

コンテナハウスでももちろんこのような装置の設置が可能です!

お好きな場所にどうぞ♪

細かい場所のご要望もきちんと計測して設置致しますよ!!

 

通常、コンテナハウス室内の電源は100V電源が主流です。

屋外用の通常コンセントもご要望が無ければ100Vで施工しております。

 

室内のエアコン用コンセントや屋外用のEV用コンセントなど200Vが必要な個所は予めお申し付けくださいね。

コンテナハウス内のブレーカーで100V⇄200V変換が可能なようにしておきます。

 

近年の自動車技術の発達にコンテナハウスもきちんと対応しております♪

間取りや色味以外にも、このようなことまでしっかりお打ち合わせを行いましょう!

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

コンテナハウスをご成約の際に

みなさんこんばんは!

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新です^^

明日から2日間、愛知県&大阪府の出張予定でしたが、急遽新たな案件の打ち合わせの為、3日間の出張に変わりました。

丁度関西方面の方でしたので、今回とてもタイミングよく助かります♪

 

と言うわけで、明日から週末まで岡山オフィスはまたも不在となります。

お問い合わせに対しての回答やご対応が来週からとなってしまいますので、

予めご了承くださいm(__)m

 

弊社では、コンテナハウスご成約の際にちょっとしたプレゼントをしております。

この中の黒いボールペン^^

弊社のネーム入りですが、とても書き易くて重宝します。

今後もたくさんの方にこのプレゼントが出来ればと思っております^^

では、明日からの準備をして行って参ります!

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

福岡県へ出張打ち合わせ

みなさんおはようございます。

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新で^^

朝晩がすっかり寒くなり、少~し風邪気味です・・・

皆さんも体調管理にお気をつけください^^

 

先日はまたまた福岡県へお邪魔して打ち合わせでした。

今回はクライアント様ではなく、業者同士での打ち合わせ^^

たまにはこのような業者同士の打ち合わせもワクワクします♪

 

今回新たに進行中の案件で設計を担当して下さる設計事務所さんとの打ち合わせ。

設計の専門的な話や今回の企画の注意点などを話し合い、チェック漏れがない様に3社協議です^^

コンテナハウスを造る為には、弊社以外にも様々な方にご尽力いただくようになります。

本当にこのようにご協力いただける方々が周りにいて力強い!!

今回の企画はコンテナを使ってグランピング施設を造ります。

最近このグランピング施設のご要望が数件続いており、なかなかオモシロイ流れになっておりますよ。

まずはこの企画を成功させて、次につなげていきましょう♪

 

その後は一泊して美味しいものを少~しだけ嗜みました^^

博多の金曜夜はアツかね~^^

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

 

コンテナハウスの打ち合わせに大切なこと

みんさんこんにちは!

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新です^^

今日まで3連休と言う方も多いのでしょうか。

交通事故の無い様、お気をつけくださいね!

 

さて、また今週も打ち合わせや現地確認が多く入って参りました。

おおよそ週の初めにはその週の予定が埋まって参ります。

お打ち合わせやご来店の際はなるべく週の初めの方や、前週に押さえて頂ければ幸いです^^

コンテナハウスの打ち合わせ・・・

クライアント様一件一件違った内容で、違った物の話で、違った場所で行います。

その打ち合わせで僕が重点を置き、変わることなく実践していることは、

【会う事】

・・・

・・・

・・・

簡単そうに見えますよね^^(笑)

しかしこれがとても難しく、とても重要なんです。

みなさんがコンテナハウスの相談をしようと思ったとき、どんな方法がありますか?

①電話やメールで問い合わせてみよう

②近くのコンテナハウスを取り扱う会社へ行ってみよう

この2つが多いと思います。

さて、会うことが難しい・・・もっと具体的に言うと、会う行為自体は簡単なことですが、

会った時に私達がどのように役に立てるのか?

クライアント様は、会った時に私達をどのように有効に使えるのか?

このことが重要なことです。

 

〇僕がクライアント様と直接お会いしたい理由

電話やメールでは解らない部分があまりにも多いのです。

それは内容ではなく、その方の表情やお人柄、どれだけコンテナの魅了されているのか・・・

この段階で成約の可否はどうでも良いことです。

クライアント様も何をどう聞けば自分の真意が伝わるのかがイマイチ解らないことと思います。

そんな時にメールの文章だけではその気持ちを汲み取ることが出来ません。

しかし顔を合わせて話していればその不安や疑問を解消できる可能性が生まれます。

せっかくコンテナハウスにご興味を持って頂いたのであれば、【解らない】は解消して頂きたい。

理解をして検討から外れたのであればクライアント様の経験値のもなりますが、解らないからもういいか・・・という結論ですと、折角興味を持った意味がなくなりますよね。

なので僕は解らないことを一つ一つ一緒に解消するためのエージェントだと思っています。

その結果、クライアント様に合うものがコンテナハウスではなかったという答えが出た例もたくさんたくさんありますし、それが有って正解です!

たくさん考えて検討して悩んだという行為そのものに意味があるのではないでしょうか?

 

なので、これからコンテナハウスを検討されるみなさん、どうか一人で悩まずにノウハウを蓄積してください。

その為に弊社がお役に立てればこの上ない喜びです^^

たかが打ち合わせ、されど打ち合わせですよ♪

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

 

コンテナオフィス完成当初を思い出す~Part.2~

みなさん、おはようございます!

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新です^^

今回は前回のブログの続きです。

 

オフィスの完成と共に会社の事業をどう展開していくのか・・・しっかり考える期間が約3ヵ月程かかりました。

そして出した答えが、【コンテナハウスを広めよう】でした。

僕の頭の中の構造は、

①コンテナハウスを日本各地に建てたい

②コンテナハウスを従来の建築同様、一般的に認知される位置にしたい

③そのためにはまず身近な岡山県内で認知してもらわないといけない

よし、岡山県内でコンテナハウスというジャンルを植えよう!!でした。

 

が、しかしそんな簡単になんでもうまく回りません。。。

ただ、なにかに媚びたり単なるブームの扱いにはしたくなかったので、地道にホームページやSNSで発信・改良を継続していきました。

すると面白いもので当初は問い合わせ自体が0だったものが少しずつお問い合わせが増え、そして少しずつコンテナが建ち始め、これを繰り返していくうちに今度は岡山県ではなく県外からのお問い合わせも増え始めるという流れになりました。

おかげさまで今では本当に多くのお問い合わせを頂ける様になり、嬉しい悲鳴です。

これは文章に起こせばたった3行の簡単な文章ですが、色々なストーリーが有りました。

たくさんの経験があった中で一つ、人として、経営者として成長したことは、

【信じたものを継続することでしかその先は見えないな】ということでした。

お金もなくて、案件も無くて、当てもなくて、本当にコンテナハウスが広まるのかな・・・と疑心暗鬼になることもありましたが、最初に決めた【コンテナハウスを日本各地に建てたい】という気持ちを信じて行動したことで、少しずつ事業として成り立ってきている気がしています。

このところ、起業を計画されているお客様のご相談も増えていますが、僕が起業してから経験したことは他の方には解り得ないことですし、他の方の事は僕も解り得ません。但し、どんな業態でも不安に負けたらそれまでです。

不安に負けて途中で事業を投げてしまうと、もしかしたら明日起こる成功が消えてしまうのではないかと思います。

おそらく3年前には、「コンテナハウスなんてワケのワカランもんが流行るか」や「変わったことするような会社なんてすぐ終わる」なんて馬鹿にされていたでしょうし、浮いた存在の会社であることは今も変わりませんが、大多数のそんな声よりも、

「コンテナハウスってかっこいいですよね」とか、「完成が楽しみでワクワクします」なんて瞳を輝かせながらお話しして下さる目の前のクライアント様の声をたくさん聞きたいし、たくさん共感したいし、そんな少数派の人たちと一緒に世間の選択肢のベースにコンテナハウスを生み出したいし。と心の底から思います。

パソコン画像の整理からこんなことを深く思いだして考える機会が出来て、また活力が沸いてきます♪

コンテナハウスなんて流行るか・・・という世の中の固定的で非現実的と思われている非常識が常識に変わる日が来るまで、この会社が出来ることを頑固一徹で邁進します^^

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net

コンテナオフィス完成当初を思い出す

みなさんおはようございます!

岡山県から世界へ発信するコンテナハウス』ESTのブログ更新です。

日に日に朝晩が冷えてきましたね、季節の変わり目は気温の変化での風邪などご注意ください。

先日パソコンのデータを整理しておりますと、懐かしい写真の数々を久々に見ました。

弊社オフィス完成当初、ホームページを作成するためにプロのカメラマンさんに撮影して頂いた写真たちです。

未だこの写真は、お金も無くて外構工事は自分でした状態の写真です・・・まぁ、雑なものですが良い思い出です^^

 

思い出すなぁ、今から約3年前・・・

まだこのコンテナハウスが事業として、目途も無ければ当てもない、お客様もいない時期でした。

元々起業前は不動産会社で働いており、その後建築会社へ移り、5年ほど前に起業したのですが、

このオフィス完成当初は不動産屋寄りの仕事をしておりました。

今も不動産事業(主に分譲宅地事業)はしておりますが、この頃は仲介事業をメインにしており、

「コンテナハウスをお客さんに提案」するなんて集客も検討が付かないし本当にできるのかなぁ、と思っていました。

 

このオフィスを建てようと思ったきっかけは、起業当初の約5年前・・・

自宅の一室にスペックの古いパソコンを一台置き、不動産の仲介情報を集めたりしていたころ、ネットで見た海外のコンテナハウス記事に感激して、心踊らされ、今までにない衝撃を受けました。

今でこそこの【コンテナハウス】が少しずつ話題になってきましたが、その当初はまだまだ未開拓の分野のような気がします。

そして、「いつか自分の会社をコンテナで建てたい」と思い、妻とわざわざ東京まで現物を観に行ったことも懐かしいです^^

しかしながら、当然お金もないし土地もないし、実現するのは当分先かなと、半ば夢物語のような感じでしたがそれから1年ほどの月日がかかり、現在のオフィスの土地が売りに出て、金融機関を巻き込んで何とか融資実行にこぎつけたのです。

そして、どこでコンテナを仕入れようか・・

当時数社のコンテナ会社さんに問い合わせをし、こちらの計画をお伝えしてコンテナについてお聞きしたのですが、これは今お客様が弊社に問い合わせをして頂いているのと同じことになりますね。

その中で感じたことは、、、

①こちらの質問への回答が解りにくいな

②こちらの計画へのアドバイスが充分なアドバイスではないな

③自社のアピールが多いな

④専門用語ばかりでさっぱりワカラン

でしたが、その中で唯一明確な回答をしてくれて打ち合わせもわざわざ岡山県へ足を運んでくださりという方にお世話になり、そして今、志を共に仕事をさせて頂いております。

この時に学んだことは、「とにかく解り易く」です。

ニッチな世界の解りにくい話を専門用語満載で話を聞いてもサッパリ解りません。

そしてその後も打ち合わせを重ねて今のオフィスが完成しました^^

このころはまだオフィスも垢抜けない感じのすっきり感がありますね!(笑)

1Fフロアも何だかスッキリ^^

とてもかっこいいオフィスの完成に嬉しくてたまりませんでしたが、まだまだコンテナハウスを事業として手掛けられる段階に無かったのもこのころです。

ともあれこれが僕の起業と開店のきっかけでした^^

次回では起業後の流れを書いてみようと思います。

このブログがこれから起業される方のきっかけになればなぁと思います。

 

弊社では、コンテナハウスに関してのご相談を随時お受け致しております。

・コンテナハウスってどんなの?

・お金のことは?

・うちの敷地に建てられるの?

コンテナプールって?

・コンテナハウスのデザインは?

などなど、何でもご相談ください。

弊社モデルハウスで実物を観て頂きながらご相談頂けるコンテナサロン、

完成予想イメージを明確にする3Dパースなど皆さんの

『解りにくい』を解消して参ります。

ESTは九州エリアに完全対応するため、『エスト・イノベーション 博多office』を開設予定です。

福岡県をはじめ九州地方の皆様、コンテナハウスをより身近に感じて頂けるよう

全力でお手伝いをさせて頂きます。

まだ時期は未定なのですが、九州地方でも『コンテナハウスはEST』。

お見知りおきください^^

また、一緒にコンテナハウスの世界を革新していける仲間を募集しています。

まだまだ未開の地が多いコンテナの世界、無限大の可能性を一緒に見つけませんか?

こちらのフォームからお申し込みください↓↓

https://www.est-i.net/recruit

 

■■■■■ コンテナハウスのご相談は ■■■■■

エスト・イノベーション株式会社

(EST INNOVATION Co,.Ltd.)

岡山県倉敷市東富井831番地3

☎0120-31-4696

info@est-i.net